レミケード、ヒュミラに代わる治療薬?慶應義塾大学が新薬開発へ

 こんばんは。

 

 

最近は仕事が忙しいですが

 

 

 体調は色々とあります。

 

 

そのうち、詳しく書くことにはなりそうですが・・・

 

 

さて、またまた新薬情報ですが

 

 

プレスリリースより1週間以上経過してますのであしからず。

 

 

www.amed.go.jp

 

慶応義塾大学医学部が主導での新薬のようです。

 

 

OCHという新薬によるクローン病の患者のためへの投与のようで

 

 

既に9月1日より治験が開始されているようです。

 

 

新薬情報が出ても、中々治験までに行くだけでも

 

 

難しいわけで

 

 

それも、今回はクローン病への新薬ということで期待も高まります。

 

 

投与自体も6週間での経過を見るようですし

 

 

年内にも新しい情報も入るのでは?と思っていますがどうでしょうかね。

 

 

また、この治療薬にあたっての背景に

 

 

今の治療薬に対しての問題点でもあり、課題点が書かれていますが

 

 

まさにその通りでしょう。

 

 

特に、レミケードやヒュミラの存在がクローン病治療において

 

 

劇的な変化をもたらしたことに言及しつつも

 

 

それにより、効果減弱の課題、それでも効果がない患者への課題など

 

 

新薬の開発が急務となっていることが挙げれています。

 

 

そして、今後の展開として

 

 

今の治療は、早い段階でのレミケードなどの抗TNFαの投与の前段階での

 

 

OCHの投与及び、効果減弱の患者に対しての

 

 

アプローチとして考えているようです。

 

 

関東には縁のない管理人ですが

 

 

IBDセンターが全国に普及することは

 

 

それだけ全国どこでも治療が可能になる。

 

 

患者が増えることが歓迎はされませんが

 

 

それでも、我々患者が色々な選択を出来ることは

 

 

喜ばしいことかもしれませんね。

 

 


にほんブログ村