血液検査でいつも気になるCRP

f:id:gmo100:20160503164439j:plain

 

こんにちは。

 

熱は平熱まで落ち着きましたが

 

まだまだ不安定です。

 

さて、今月は、病院に通院するため

 

またまた採血検査が待っております。

 

管理人はですね。

 

もう毎回ドキドキなんですよ。

 

だって、これによって

 

テンションが違います。

 

そう血液検査の項目で

 

炎症反応を示す

 

CRP

 

これが低ければテンションアップ。

 

高いとテンションダウン。

 

それぐらい明確に管理人のメンタルに響きます。

 

ちなみにこのCRPの基準値で収まる範囲は

 

一般的には0.3くらいでしょうか?

 

でも、病院によっては0.6であったりとか

 

微妙に誤差が出てきますよね。

 

管理人の最高のCRPは20くらいでしたかね・・・

 

勿論、即入院のものでした。

 

で、一番低いときは0.0です。

 

まぁ、こんな数字をかれこれ1年ほど見ていません。

 

手術後に叩き出しましたが

 

再燃してしまってからはやはり無理ですね。

 

レミケードで抑えていても無理なものは無理です。

 

しかし、このCRPですけど

 

あまり血液検査に反応が出ない同病患者さんもいるようで

 

一概にこれだけでは判断できないみたいですよね。

 

血沈や白血球のほうがちゃんと見ないといけないとか

 

色々あるみたいですが

 

少なくとも、CRPが低いことにこしたことは無いでしょう。

 

特に、CRPに関しては自分はかなり明確に出やすいタイプなようで

 

分かりやすいです。

 

勿論、あれ?もっとCRPが高いと思ってたのに

 

意外と高くない。

 

体調があまり優れないのにおかしいな?と

 

首をかしげることもあります。

 

けど、毎回やっぱりどきどきなんですよね。

 

主治医もこの項目が低いと

 

「よし!寛解だな!」

 

と、言うてくれるわけなんで

 

よし!

 

と、管理人も思うわけなんですよね。

 

ただね。

 

CRPって結構簡単にあがるものでもあるみたいですよね。

 

風邪を引いたとしても

 

CRPが1を超えるみたいですし

 

肺炎とかになると

 

10を超えるみたいなんですよね。

 

だからこそ、CRPが高いから

 

再燃だとは短絡的に決め付けるべきではなくて

 

あ?そう言えば最近風邪引いたんだったなぁと

 

思っていたらそれが原因もあるわけです。

 

管理人も一度、CRPが少し高く

 

その当時は数値も落ち着いていたのに突然なので

 

主治医に

 

「もしかして風邪とかひいてる?」

 

と、聞かれて

 

鼻水が出たりしますね。

 

と、答えると

 

あぁ。と。

 

やはり、何でもかんでもただ数値で判断するだけじゃないんだと

 

そのときに学びました。

 

でも、医師によっては

 

と、言うよりかはクローン病とかの病気に専門でない場合は

 

分からない医師もいるでしょうし

 

そこらへんは難しいですが。

 

とにかく、今月の血液検査にビクビクな管理人でした。